上古代折箱店こだわり木箱桐箱の作り方

木箱こだわり
トップページ >上古代折箱店こだわり  
上古代折箱店のこだわりは、木箱に主に使用する吉野杉材料は建築材の端材を使用し木箱に入れる商品をよりいっそう引き立たせ、後に残った木箱を再利用して頂ける木箱を製作する事で、環境に優しい木箱です。木箱・折箱製造始めて50年、少しずつでも進化して、カッコイイ木箱製作することが目標です。上品さにこだわり気合入れて、お客様の立場になって、とことん付き合います
www.kibako.net
木箱・桐箱
サンプル集
 
こだわり木箱
蓋型式
底型式
商品紹介 
桐箱
精肉木箱
すし木箱
赤飯木箱セット
重箱
陶器用木箱
仕出し木箱 
型押し木箱
松花堂木箱
酒・瓶木箱
ネームプレート
アロマオイル木箱
札束用木箱
お買い得木箱
献上木箱
運賃表
木箱ブログ
問い合わせ 
TEL
0597-89-3455
 FAX
0597-85-3082
E-mail
519-4325
三重県熊野市
有馬町1535-4 

上古代折箱店
上古代隆昌
定休日:
日祝祭日

営業時間
8:00~16:00
特定商取引法の基ずく表示
問い合わせ 
トメ作り
接着部分が見えないように製造する事で上品に見えます45度に切削 接着
問い合わせ
簡単見積もりフォーム 
 
 組子作り
当店では釘を一切使用しない事で、リサイクルがし易く、金属探知機をかける必要がありませんデザインも斬新で大量ロットにも適しています 
問い合わせ
簡単見積りフォーム
 
印籠箱は木箱の幅が大きくなるごとに非常に蓋に反りが気安く、時間が経つにつれて反ってくる可能性が大になります当店では、出来るだけ反りを抑えるため補強材を貼っています
木箱:桐箱:折箱製造販売 上古代折箱店
WWW.kibako.net